全員が、オンリーワンの
力を発見・発揮できる!

本社・運営、海外モール担当
2020年入社

PROFILE

主に海外向けのECショップ運営を担当。サイトの更新作業や改善、それにともなう画像作成、新製品やセールの情報発信、広告出稿の管理や費用対効果の確認などを行っています。

Q1仕事でやりがいを感じる瞬間は?

比較的早い段階でいろんなことを任されることが多くあるので責任も重大ですが、その分やりがいを感じられる部分はたくさんあると思います。

Q2はたらく場として、
Water Airの魅力をどう感じていますか?

会社にとって自分はどこのポジションに向いているのか、それを業務を通して知ることができ、会社に貢献できるところ、自分の居場所を見つけられるところは魅力的な部分だと思います。
前職の経験がある方ならぶち当たったことがあることもあるかと思いますが──例えば、ある業務を任されてうまく業務を回すことができなかったとします。すると大抵は、「この人は仕事ができない」と思われがちです。Water Airではこういった場合も即時に人を判断せず、その人には何が適しているのかと考えてくれて、色んな体験、業務をさせてもらえる点が、他にはない魅力的なポイントだと思います。
自分自身も入社して間もないので、正直自分が何に向いているのか分からないことはありますし、ちゃんと業務を回せているのかと疑問に思うところもあります。大なり小なり、人によってまたは部署によっても貢献できる事柄は違うと思いますが、自分はWater Airのここに貢献できているんだと体感できることは多いのかなと感じます。まだ模索中ではありますが、Water Airのオンリーワンになれるように日々頑張っております。

Oneday SCHEDULE

ある1日のスケジュール

9:00
レビューの確認(低評価はカスタマー担当に報告)
社内のメール、チャット、ニュースなどの確認、
返信、朝礼
売上、検索広告のパフォーマンス確認と金額調整
11:00
新作更新(水曜日)、メルマガの作成(水曜・セール時)、商品ページ修正と画像作成、セール前後のCSV作成
12:00
休憩
15:00
午前の仕事の続き、特集ページ作成など
18:00
退社

Q3職場や人間関係はどんな雰囲気ですか?

勤務場所によって異なりますが、最初に配属された祇園の物流現場は賑わいがありとても活気のある職場でした。
本社は逆に落ち着きがある環境で業務に集中できる環境が整っています。

Q4あなたの将来のビジョン(夢や目標)は?

女性が多い職場にはなりますが、数が少ない男性でも活躍ができる環境の先駆者になれるように頑張りたいです。

MESSAGE

近い将来、
仲間になるかもしれないあなたへ

チャレンジを大事にしている会社だけあって、自分の意見が通りやすい環境にあると思います。思ったことを形にしやすいと感じており、そういった意欲をもって仕事に望める環境です。

Other VOICE

index